名探偵と炎の魔人 攻略

名探偵と炎の魔人をプレイしてくださった方々、ありがとうございます。

ここでは、名探偵と炎の魔人の攻略情報を記載させていただきます。プレイのご参考になれば幸いです。
名探偵と炎の魔人_ver2.00の攻略情報は、名探偵と炎の魔人_ver2.00 攻略をご参考ください。

なお、以下の攻略情報を参照する場合は、別ウィンドウで「名探偵と炎の魔人 攻略(マップ)」を合わせて参照することをお勧めします。


1日目
1-1 3つ事件現場の調査
以下の3つの事件現場を調査する
・ダン、エリカ、ワタルの家
・エドワード、アンナの家(アイテム屋)
・クレイ、レイアの部屋

上記3つの事件現場において、黄色く光る場所を調べることでストーリーが進む


1-2 自由行動
以下の人物に話しかけると、ストーリーが進む
(※ストーリーが進むと1日目の自由行動が終了するため注意すること)

人物:リリア
場所:西通りの中央付近


1-3 推理パート
宿泊部屋でシャナンに話しかけると、推理パートが始まる
問われる問題と正解の選択肢は以下の通り

問題:連続失踪事件に対するルーカス兵の捜査方針は?
正解:金銭目的の強盗誘拐事件

問題:金銭目的の強盗誘拐事件だと考える1つ目の根拠は?
正解:財布などの金目の物がなかったこと

問題:金銭目的の強盗誘拐事件だと考える2つ目の根拠は?
正解:いつもどおりの生活していた痕があったこと

問題:1件目(ダン一家)の現場にあった、いつもどおりの生活していた痕とは?
正解:洗っている途中の食器があったこと

問題:2件目(エドワードとアンナのアイテム屋)の現場にあった、
   いつもどおりの生活していた痕とは?
正解:暖炉がつけっぱなしだったこと

問題:3件目(クレイとレイアの部屋)の現場にあった、
   いつもどおりの生活していた痕とは?
正解:食べかけの食事が並べられていたこと

問題:ルーカス兵の捜査方針が違うと言える根拠は?
正解:誰かと争った様子がなかったこと

問題:顔見知りの犯行ではいないと言える根拠は?
正解:引き出しの中を荒らされた形跡がないこと



2日目
2-1 リリアとミクリオの家を調査
黄色く光る場所を調べることでストーリーが進む


2-2 聞き込み調査
頭の上に黄色い光がある以下の人物全員に話しかけ、ルーカス城の宿泊部屋に戻ることでストーリーが進む
ただし、ver1.03からはルーカス兵に聞き込みする必要をなくしました(あまりにも聞き込み対象が多かったので・・・)。
(※ストーリーが進むと自由行動が終了するが、2-4で再び自由行動ができる)

<東通り>
・ジェフ(リリアのパン屋の目の前)

・エヴァ(リーネの家の前)

・ルーカス兵(ハイライン王国入口付近)→ver1.03からは、聞き込みする必要なし

<学園地区>
・エレナ(校庭の噴水前)

・ルーカス兵(学園地区の入り口前)→ver1.03からは、聞き込みする必要なし

・リク(学校内の自習室)
 会話の途中で以下の選択肢が出現するため、正解を選択する
 
 問題:ワタルは確か・・・
 正解:失踪者であるダンとエリカの子供

<港湾区>
・バーボン(船の隣)

・ダドリー(青い屋根の店の前)

・ルーカス兵(バーボン家の前)→ver1.03からは、聞き込みする必要なし

<西通り>
・ルーカス兵(中央区と西通りの境目)→ver1.03からは、聞き込みする必要なし

・ノエル(西通りアパートの中)

・アンドレ(西通りアパート2階のアンドレの部屋)

<住宅地区>
・ルーカス兵(住宅地区入り口前)→ver1.03からは、聞き込みする必要なし

・タバサ(一番左上の家の右隣にあるタバサの家の中)

<商業地区>
・ルーカス兵(商業地区入口)→ver1.03からは、聞き込みする必要なし

・ライラ(ライラの家(病院)の中)

・リーネ(エドワードとアンナの家(アイテム屋)の右隣)

・レオン(武器屋の中)


2-3 推理パート
宿泊部屋でシャナンに話しかけると、推理パートが始まる
問われる問題と正解の選択肢は以下の通り

問題:すべての被害者に共通していたことは?
正解:どの被害者にも変わった様子があったこと

問題:事件が起こる前にどの被害者にも変わった様子があったことが示す意味は?
正解:自分たちが事件に巻き込まれることを知っていた

問題:ルーカス王に関する気になる発言とは?
正解:城の研究者に怪しい研究開発をさせている


2-4 自由行動
ハイライン城にある以下の場所を調べて、宿泊部屋に戻るとストーリーが進む
(※ストーリーが進むと2日目の自由行動が終了するため注意すること)

・研究室

・ごみ処理場

・武器庫にあるルーカス兵の鎧


2-5 推理パート
宿泊部屋でシャナンに話しかけると、推理パートが始まる
問われる問題と正解の選択肢は以下の通り

問題:ルーカス王の疑惑とは?
正解:国民を実験台にし、毒薬の研究開発をさせている

問題:毒薬の開発に関わりがありそうな1つ目の場所は?
正解:研究室

問題:毒薬の開発に関わりがありそうな2つ目の場所は?
正解:ごみ処理場

問題:研究室とごみ処理場を調査した結果は?
正解:国民を実験台に毒薬を開発している様子はなかった

問題:誰にも見つからずに失踪を成し遂げた方法は?
正解:ルーカス兵に変装する



3日目
3-1 隣国の王の調査
以下の行動を順番にとることでストーリーが進む

・エントランスに行く

・会議室のドアを調べる

・エントランスから右もマップへ行き、一番左のドアを調べる

・イベントで宿泊部屋に戻ると、以下の問題と選択肢が出てくるため、
 以下の正しい答えを選択する

問題:昨日の調査結果と矛盾する内容(1つ目)は?
正解:城の研究室に毒薬の実験ノートがあったこと

問題:昨日の調査結果と矛盾する内容(2つ目)は?
正解:ごみ処理場に大量の死体があったこと


3-2 自由行動
ハイライン城にある以下の場所を調べて、宿泊部屋に戻るとストーリーが進む
(※ストーリーが進むと3日目の自由行動が終了するため注意すること)

・研究室

・ごみ処理場


3-3 推理パート
宿泊部屋でシャナンに話しかけると、推理パートが始まる
ここでは、特に選択肢は出てこない


3-4 アルスター城に潜入調査
以下の場所を調べることで、ストーリーが進む

A 食堂のテーブルにある黄色い光

B 武器庫2にある黄色い光

C 地下室の一番下にある扉
  (ただし、地下室に行くにはAを終了させている必要がある)

4 エンディング
エンディングには条件に応じて2種類のエンディングがある

トゥルーエンド
→選択肢の正解数が19問中17回以上
→3つある特定のジェシカの会話を聞く
→鏡のかけらを入手していること(1週目でトゥルーエンドに行きにくくするため、やや難易度をあげています)

バッドエンド
→トゥルーエンドの条件を満たさない場合


※特定のジェシカの会話は以下の通り
日時:1日目の自由行動
場所:中央地区
内容:ジェシカとシンシアの会話

日時:2日目の自由行動
場所:中央地区
内容:ジェシカとニートの会話

日時:3日目の自由行動
場所:東通り、リーネの家の前
内容:ジェシカとライアンの会話


※鏡のかけらについて
鏡のかけらは、自由行動時に国中を逃げ回る黒猫に13回話しかけることで、入手することができる
黒猫がいる場所は以下の通り

1.中央地区、ハイライン城への入り口前
2.西通り、占いの館の敷地にある魔法陣の上
3.東通り、宿屋の104号室
4.港湾地区、バーボン家の中
5.商業地区、右上にある塔の前
6.ハイライン城、エントランスの階段を上った先
7.西通り、アパート2階のライアンの部屋
8.住宅地区、一番右下から1つ上にあるヴィオラの家
9.東通り、ピエトロの家
10.学園地区、学校の教室への入り口付近
11.商業地区、居酒屋2階の部屋
12.東通り、マークの家(郵便局)の中
  (ただし、1日目と2日目はカギがかかっているため、3日目でなければ黒猫に会えない)
13.住宅地区、一番右下にあるジェシカの家の隣









コメントの投稿

非公開コメント

No title

>12.東通り、マークの家(郵便局)の中
  (ただし、1日目と2日目はカギがかかっているため、3日目でなければ黒猫に会えない)

3日目の自由行動パートでも張り紙のメッセージだけで入れませんよ
ジェシカとライアンの会話が見れるから間違いなく3日目のはずなのに

Re: No title

あああ様

ご指摘ありがとうございます。
解析致しましたところ、3日目の城の調査(ごみ処理場と研究室の実験ノートを調べる)を終えた後の自由行動だと、マークの家に入れなくなるという不具合がありました。
大変申し訳ありませんでした。
ver1.05で修正したものをリリースさせていただきます。



> >12.東通り、マークの家(郵便局)の中
>   (ただし、1日目と2日目はカギがかかっているため、3日目でなければ黒猫に会えない)
>
> 3日目の自由行動パートでも張り紙のメッセージだけで入れませんよ
> ジェシカとライアンの会話が見れるから間違いなく3日目のはずなのに
プロフィール

りいん

Author:りいん
日常の出来事、創作物の報告などを綴っていきます

PR
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
PR